業界初のカラー画像オプション
最高の読み取り性能を誇る、超小型スキャナ
N5600 グリーンLEDエイミング
N5603 レーザーエイミング
N56X0、N56X3 デコーダ内蔵
N56XX 専用デコーダボード
N5683c カラーモデル
業界初のカラー画像オプション、難解バーコードに対応した新しいデコーディングソフトウェアを備えています。

移動読み取り584cm/秒(UPC 100% 距離10cm)
読み取り深度419mm(UPC 100%)
新開発された844×640ピクセルのCMOSセンサーは584cm/秒(UPC 100%)の高速読み取りを実現。手振れ防止や移動体認識に非常に優れ、1次元・2次元シンボルやOCRの読み取りを非常に高速に行なうことが可能です。
印刷品質の悪いコードだけでなく、カスレや擦れ等によってダメージを受けたコードにも抜群の読み取り性能を発揮します。
※ OCRフォント読み取りはオプションとなります。
※ アプリケーションにより、開発が必要となる場合があります。
高画質なデジタル画像の取得が可能 多彩なデータ処理
高画質なデジタル画像の取得にも優れており、バイナリ、TIFF、BMP、JPEG等で出力可能です。
また、撮影した画像をトリミング、明度、回転、エッジの抽出などを行なってから出力可能ですのでトレーサビリティに必要な画像をバーコードの読み取りと共に簡単に撮影していただけます。
光学系はアプリケーションに合わせて焦点の違うHD(高分解能)、SR(標準レンジ)、ER(拡張レンジ)の3タイプをご用意しています。
カラー画像取得 オプション
Honeywell特許技術により、署名や貨物、車両ライセンスプレート、IDカードなど様々な物体の画像をカラーで取り込む技術を搭載しております。
機器組み込みの際に別途カメラを用意する必要がございません。
可視性の高いレーザーエイミング(オプション)
明るい照明の下でも鮮明かつ正確な照準を当てる事ができます。
DPMやOCRの拡張性(Imager社オリジナル) ソロモン・デコーダー搭載可能(オプション)
弊社オリジナル「ソロモン・デコーダー」の搭載により、印字されたバーコードだけではなくレーザーマーカーやドットピン等で作成されたバーコードの読み取りも可能です。
また、賞味期限やシリアルナンバー、パスポート、書籍コード(ISBN)等のOCRフォントを快適に読み取るためのテンプレートをご用意しております。
データ編集機能(Imager社オリジナル) データフォーマット
読み取ったバーコードデータをお客様がご利用されているアプリケーションに合わせ、編集して出力することが可能です。
GS1の編集機能も搭載していますので、識別子を選択しての出力や編集もユーザーサイドで簡単に設定が行なえます。1次元から2次元へのシステム移行がスムーズに行なえます。
製品名 | 備考 |
N5600 | グリーンLEDエイミング HD(高密度)、SR(標準レンジ)、ER(拡張レンジ)より選択 |
N5603 | レーザーエイミング HD(高密度)、SR(標準レンジ)、ER(拡張レンジ)より選択 |
N56X0 N56X3 |
デコーダ内蔵 HD(高密度)、SR(標準レンジ)、ER(拡張レンジ)より選択 |
N56XX | 専用デコーダボード |
ご提供価格・デモ機につきましては、お気軽にお問い合わせください。
N5600 仕様
アクセサリー
製品カタログ


Imagerオリジナル ソロモン デコーダー・DPMアタッチメント(オプション)
特殊OCR
弊社独自のカスタマイズにより、通常のスキャナーで読み取ることができなかったフォントの認識(賞味期限、伝票など)が可能になります。
既存のスキャナを使用するため、ローコストでのシステム構築が可能です。
お客様がご要望されるフォントのサンプル・アプリケーション情報を元に、弊社実機にて画像取得・読み取りが可能であるか検証いたします。
(フォントやロゴ、ご使用条件により、新規開発が必要な場合があります。)

ソロモン・デコーダー弊社指定の2次元スキャナー(Xenon1900、3310g等)でOCR、DPM、液晶画面のQRコードの読み取りが可能に!
弊社独自の画像処理技術「ソロモン・テクノロジー」によって開発された「ソロモン・デコーダー」は、DPMコードや連結QRコードへの対応、そして高機能かつ柔軟性の高いOCRを実現しました。
また、データ編集機能としてGS1の出力データを自由にカスタマイズ可能な「GS1・フォーマット」も搭載しております。
対応可能なプラットフォーム(一例)
・PC/Windows系
・PC/Linux系
・モバイル/Windows CE
・モバイル/組み込み系Linux
Windows上で動作するデモソフトウェアをご用意しております。