Android Enterprise Recommendedとは?

この記事の目次
Android Enterprise Recommendedとは
Googleお墨付きの端末!?
Android Enterprise RecommendedはGoogleの厳しい審査項目を通過し、ビジネス用途で使用するための端末の厳しい要件を満たす、Googleによる認証を受けたAndroid OS搭載端末とサービスを選択、配布、管理していただくためのプログラム(認証制度)です。
Googleお墨付きの端末といったところでしょうか。Android Enterprise Recommendedの頭文字を取り、AERと呼ばれることもあります。

どんな種類の端末がある?
端末の特性により2つのタイプの推奨機があります。汎用的なスマートフォンタイプの【KNOWLEDGE WORKER DEVICES(高性能デバイス)】とビジネス用途の【RUGGED DEVICES(頑丈なデバイス)】があり、倉庫や製造現場から小売店まで、ビジネスの現場で使用されるHoneywellの業務端末は【RUGGED DEVICES(頑丈なデバイス)】として認証を受けています。また用途に合わせてハンディーターミナルとPDAから最適な機器をお選びいただけます。
厳しい環境で真価を発揮
Android Enterprise RecommendedのRUGGED DEVICESとして認証されているHoeneywell製品は、衝撃やほこりなどに対する保護機能を備え、厳しい環境にも耐え得るよう設計されたタフな端末です。製造現場や物流倉庫など、過酷な環境でも使用できるように本体設計された端末は、-30度の冷凍倉庫でも使用可能な端末や3mの高さから落としても壊れない端末など、運用環境に合わせて業務端末ならではのユニークなラインナップがあります。
IT部門の負担を軽減|ソフト面での嬉しい機能
Android Enterprise Recommended認証を受けたハンディーターミナル・PDAを利用すると、端末のセットアップや現場に配置された端末に対して、一貫性のある配布、端末管理、同様のユーザー機能(ソフトなど)が実現されるため、Android 搭載端末の配布、規模拡張、サポートが容易になります。サポート費用を削減し、端末の配布や保守にかかる時間を節約できるようになります。
Android Enterprise Recommendedに関する詳細はGoogle社のホームページからご覧いただけます。
https://www.android.com/intl/en_us/enterprise/recommended/
ハンディーターミナルとは?|PDAとは? 何が違う?
ハンディーターミナルとは?

ハンディーターミナルは【Handy Terminal】の頭文字から【HT】などとも表記され、携帯性に優れたデータ収集用の端末を指します。一般的にバーコードを読み取るためのバーコードエンジンが搭載されております。私たちの身近なところでは、コンビニの店員さんが発注などの業務で使用しています。店員さんが液晶画面の付いた端末で商品のバーコードをスキャンしていること目にしたことがあるのではないでしょうか?ハンディーターミナルはコンビニやスーパーのバックヤードから物流倉庫まで、業界やシーンを問わずさまざまな現場で使用されています。
以前はWindowsが業務端末向けに開発していた【Windows CE】や【Windows Embedded】という聞きなれないOSで動くハンディーターミナルが一般的でしたが、最近では私たちが使用するスマートフォンにも搭載されているAndroid OSで動くハンディーターミナルが主流となりつつあります。
PDAとは?
PDAは【Personal Digital Assistant】の略で、自動認識業界では一般的にバーコードエンジンが搭載された業務用スマートフォンのことを指しています。ハンディーターミナルと違い、物理キーボードが搭載されていないため、私たちが日常で使っているスマートフォンに似ています。一般的なスマートフォンとの大きな違いは、バーコードを読み取るためのバーコードエンジンが機器上部や裏側に搭載されており、バーコードが読み取れることです。

バーコードだけでなく、文字も読み取れる?
Honeywell製のハンディーターミナル・PDAでは、バーコード化されてない賞味期限やLOT番号など、文字の読み取りができる機能【Solomon OCR】をもった端末も用意しております。今まで手書きでメモを取っていた現場や目視チェックをしていた業務など、文字読み取り機能により大幅な生産効率の向上が見込めます。
- タグ:
製品紹介
-
Dolphin CT40
Android8.1 - Android13までアップグレード可能|世界40ヵ国以上で使用されるPDA(業務端末)Honeywell Dolphin CT40は世界40ヵ国以上で使用されているPDA(業務端末)です。
バーコードリーダー部分には世界シェアを持つXenonシリーズ最新機、Xenon195xシリーズと同じバーコードエンジンが搭載され、
読み取りスピードが作業効率を左右する業務現場でも圧倒的な読み取り性能を提供いたします。MORE
-
Thor VM1A Vehicle-Mounted Computer
Android搭載の車載端末MORE
-
Dolphin CN80
Honeywell最高クラスのハンディーターミナルMORE
-
文字を読み取る ソロモンOCR|OCRリーダー
世界最高レベルのOCR読み取り技術MORE